忍者ブログ
鹿児島県指宿市の開聞岳麓にあるイタリア料理Piena。

2025

0420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015

0418
ランチでテラス席ご希望のお客様が増えてきました!!
お外ですと、お酒もすすむようです。

暖かい日でも、ずっとお外におりますと肌寒くなる日もございますので
なにかしら羽織るものをご持参くださいね。店内にてブランケットもご用意しております。

ピエナの隣にある農道。そこに沢山のルッコラ達を発見しました!
ピエナの花壇には色んなハーブや野菜が植えてありますが、ルッコラの種が農道に飛んでしまったようです。。。
まさに、野生のルッコラ達です。
PR

2015

0418

プリフィクスコースの2皿目です。
上から下まで 試していただきたいものばかり。
先日古い古いコールドテーブル(冷蔵庫)の寿命となりました。新しいコールドテーブルは
同じサイズなのに内容量が大幅にアップしたのでした。
そこで今回の新メニュープロシュートコット(自家製ハム)が出来たのです。
コールドテーブル内は黒豚のモモがずらりと 笑

この黒豚ちゃん、一度も冷凍かけていない生のモモ。さばきたて。
お肉屋さんにて、おお~~!と歓声をあげるほど見事な品物でした!!
お肉屋のおじちゃん、豚さんありがとう。こんなに美味しくなりました。
是非是非ご注文下さいませ。

2015

0416
激しいコースの中の写真はなかなか難しく・・・撮り損ねます。。。
この日はホワイトアスパラが入荷。写真にはありませんが、前菜の一皿にホワイトアスパラのローストオランデージソース添えがありました。

写真は
魚料理は「金目鯛のポワレ橙のソースとグリンピースのパウダー」
肉料理は「フランス産シャロレー種 牛肉の低温ロースト 新玉ねぎのソースときのこのソースとトレビスのジャム添え」

2015

0413
今月のジェラートはイチゴのジェラートになっております!
ドルチェミストは小さなデザート盛り合わせ。大体5点ほど乗っております。ランチコース、プリフィクスコースで食べられます。
イチゴのジェラートはデザート付きのどのコースにもついていますよ!

2015

0409

店内に貼ってある「ピエナ通信」や「イタリア雑談」を少しずつアップしていきます。
これは昨年度の春のピエナ通信です。
昨年は夏にテラス席を作りました。
炎天下の中、乱形石をボンドで張り付けていくという
果てしない作業に熱中症になりました。
その前に書いた、テラス席への想いが書かれています。
今年はテラス席が完成して初めての夏です!!今年こそ、多くの方にビアガーデンを楽しんで頂きたいです!!
本当に、最高です。夜のテラス席。
今はまだちょっと肌寒いので、羽織るものをお持ちくださいね!!

イタリア料理Pienaの日記
指宿の開聞岳を間近に望むテラス席!!
HN:
mayumi kitagawa
性別:
非公開
自己紹介:
鹿児島県指宿市の開聞岳の麓にあるイタリア料理Piena。
P R
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP